グラタン
寒い冬は、どうしても「温かさ」が恋しいものです。夕食なら「鍋」とか。
ただ、お昼から「鍋」は、ちょっと重たいので、和風なら「おじや」とか「うどん」とかが多くなります。
洋風なら「グラタン」なんかがいいですね。
材料に使ったのは、
鶏肉、タマネギ、マカロニ、小麦粉、バター、コンソメ、牛乳、スライスチーズ、粉チーズ。
鶏肉の代わりにベビーホタテやウインナーなどでも。
フライパンにバターを溶かし、鶏肉とタマネギを炒め、小麦粉、マカロニ、コンソメを加え牛乳で煮込る。煮詰まったら皿に盛りスライスチーズと粉チーズをのせ、オーブントースタに移し5分くらいかけると温かい「グラタン」の出来上がり。
今回、自分専用の「皿」もアマゾンで買いました。もっともこれは皿というより材質的には「鍋」のようなので(直下可)、
一応「目止め」をしました。